テックブログ始めます(1.5年ぶり3回目)
技術雑談会という会
ある日の朝会か夕会で雑談していた時にあるメンバーが外部の勉強会に参加した時の話をしていた時にエンジニア同士でカジュアルに技術的な雑談すると楽しいよねという話題から技術雑談会(2/週)というものが始まった。
なんとなしのフォーマットを決めて、「盛り上がらなかったり、続かなかったらカジュアルにやめよう」くらいの気持ちでやっていたら気がつけば約6ヶ月楽しく続いていることに気がついた。
自分としてもみんながどんなことに興味があったり、どんなことに困って、どう対処したかという話を聴くのも話すのも楽しく、普段の業務への良いフィードバックになっているなと思った
テックブログの開始(再開)
その技術段階でテックブログをリボーンするという話を提案したところ全員が乗り気になってくれたので、まさに「機は熟した」状態!
以下、その時の提案Github Discussionsからテックブログの戦略について抜粋して初心を残しておく
反省点
- 欲張りすぎた説
- 読まれ方/見られ方を気にしすぎた説
解決すべき問題
- (システム開発部が)どんな職場か知りたい人向けに少しでも情報を提供する
目的
- 持続可能なテックブログを運営する
- 自分たちの日々の営み・学習をストックする
=> 結果として、どんな職場か?を知らせることになる。
優先度
- 持続性
- 更新頻度
...
- 記事のクオリティ
戦略「意識を低く保つ」
- 「世の中での新規性」を意識しない
- チームに向けて役立つ情報を記録するという気持ちでやる
- 技術雑談会の資料置き場所でもOK
- つぶやき程度の短さでもOK
- 良かったもの一言で紹介するだけでもOK
- 読んだ本
- 買ってよかったもの
- コードレビューで気がついたもの
- ライブラリ
- 外部サービス/ツール